地域未来創生センター 地域未来創生センター

開放授業:授業登録

授業の詳しい内容

授業番号25-01
種別学部専門科目 講義
授業名観光マーケティング論 【全15回のうち講師設定の3回のみ開放します:受講料1,800円】
授業担当者経済学部 教授 西尾 建
難易度A. 入門的な内容であり、高校卒業程度の学力を必要とする(大学1年生程度)
開講期前期
曜日・時間木曜日3・4時限:10:30-12:00
授業実施教室
授業内容「観光マーケティング論」のうち、スポーツ観光に関する授業(5月15日、22日、29日)を開放します。山口県の豊富な自然資源やスポーツ施設などのインフラを活かし、地域に幸せをもたらす価値を創造するという視点から、スポーツ観光の基礎を学んだ後、ビジネスプランを実際に作成していきます。格差なく参加できるユニバーサルツーリズムについても学びます。
受付可能人数10
現在の申し込み人数0
受講条件エクセル、ワードなどが使えるデバイス端末(ラップトップなど)を持参可能であること。
保険不要
その他教科書の購入は不要です。 『持続的なスポーツ観光』を授業内で配布します。

受講申し込みは終了しました


山口大学 地域未来創生センター
総務企画部地域連携課
〒753-8511 山口県山口市吉田1677-1
TEL:083-933-5059 FAX:083-933-5029
E-mail:chiiki@
@以下はyamaguchi-u.ac.jp

Copyright© 山口大学総務企画部地域連携課. All Rights Reserved.