講座22:もう1人の秦の始皇帝と彼の巨大遺跡 |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
●内容 |
極悪非道と言われることも多い始皇帝ですが、最新の木簡や遺跡研究によって、違った一面が見えるようになって |
||||||||||||||||||||
●開催日時 |
10月04日〜10月18日 10時00分〜12時30分 土曜日 計2回 |
||||||||||||||||||||
●開催場所 | 防府市:防府市文化福祉会館 |
||||||||||||||||||||
●講師 |
・馬 彪(人文学部・教授) |
||||||||||||||||||||
●講座の概要 |
|
||||||||||||||||||||
●共催 | 防府市教育委員会 | ||||||||||||||||||||
●受講者数 | 29人 | ||||||||||||||||||||
●講座の様子 | |||||||||||||||||||||
●受講生の声 |
・秦の始皇帝という有名な歴史上の人物について、ほとんど知らないので、とても興味があった。馬先生の解釈をまじえながらの講義は大変興味深く 聴くことが出来た上、地理を交えてのお話は少しは始皇帝に近づくことが出来たように感じました。(60才代・女性) ・先生の温かい語り口、途中のユーモラスな話しがとても印象的で楽しく聞かせていただいた。中国古代の政治観や、始皇帝のこれまで知らなかった 人がらが知れて、とてもよい勉強になりました。(60才代・女性) |
||||||||||||||||||||