講座6:日本語教師養成講座







講座の趣旨・目的等 留学生30万人計画に伴い、留学生、留学生の家族、研修生などが増えつつあります。それに伴い、外国人への日本語教育が注目されてきています。外国人への日本語指導には、日本語文法や言語教授法などを広く学ぶ必要があります。この講座では、初級レベルの日本語文法、日本語指導法について学びます。山口県内の小学校や中学校で学ぶ外国人児童への日本語指導などのサポートを行う日本語支援ボランティアが必要です。希望者には日本語支援ボランティア登録をしていただいています。山口県内の日本語ボランティア教室で使っている日本語テキスト「おいでませ」を教材として使い、日本語文法、日本語教授法を学び、外国人学習者にとっての効果的な日本語指導法について学びます。今回は、「おいでませ1」を使用します。
開催日時 5月28日~6月25日 土曜日 9:00〜12:00 計5回
開講場所 宇部市:常盤キャンパス、常盤工業会館
講 師 赤木 彌生 (大学教育機構・准教授)
林  伸一 (山口大学名誉教授)
小寺 紀美代(日本語クラブ宇部)
芝崎 理恵 (日本語クラブ宇部)
講座の概要
開講日 開講時間 講義内容 担当講師
5月28日(土) 9:00〜12:00 日本語テキスト「おいでませ1」1・2課 赤木 彌生
小寺 紀美代
6月4日(土) 日本語テキスト「おいでませ1」3・4課 赤木 彌生
芝崎 理恵
6月11日(土) 日本語テキスト「おいでませ1」5・6課 林  伸一
6月18日(土) 日本語テキスト「おいでませ1」7・8課 林  伸一
6月25日(土) 日本語テキスト「おいでませ1」9・10課 林  伸一
申し込み人数 33 名