講座7:がんとうまくつきあうために

         








講座の趣旨・目的等 がんは男性は2人に1人、女性は3人に1人罹患する時代であり、がんとともに生活する方が増えています。 そこで、がん患者さんやその家族の方が、少しでも気持ちの緊張から解放されるよう、リラックスの方法を学びましょう。
開催日時 5月28日、6月4日 10:00〜12:00 土曜日 計2回
開講場所 宇部市:小串キャンパス
講 師 齊田菜穂子(大学院医学系研究科・教授)
木下みゆき(大学院医学系研究科・講師)
江藤亜矢子(大学院医学系研究科・助教)
渡邉 則子(大学院医学系研究科・助教)
和氣 さち(小野田赤十字病院)
中田 智恵(日本臨床アロマセラピー学会 臨床学術認定)
野島 佳子(日本アロマセラピー学会 認定看護師)
講座の概要
開講日 開講時間 講義内容 担当講師
5月28日(土) 10:00〜11:00 がんの現状、患者、家族の心理、
セカンドオピニオン
齊田 菜穂子
11:00〜11:30 リラクセーションの実習
齊田 菜穂子
11:30〜12:00 ハンドマッサージ
齊田菜穂子
木下みゆき
江藤亜矢子
渡邉 則子
6月4日(土) 10:00〜11:00 看取りについて 木下 みゆき
11:00〜12:00 アロママッサージ 和氣 さち
中田 智恵
野島 佳子
木下みゆき
齊田菜穂子
江藤亜矢子
渡邉 則子
申し込み人数 24 名
受講生の声 ・「がん」という病気が身近にありながら人事でしたが、終末期の事や看取りのこと、具体的に感じることで、とても勉強になりました。とても悲しいことですが、今回講座をうけたことで、少し準備ができたような気がします。1回2回とも、もっともっとお話がききたい!と思う内容でした。(30才代・女性)

・自分の死について考えるととても悲しくなることがありました。また、身内にがんにかかったものがおり、死と向き合わざるを得ない状況にあり、本講座を受講しました。気持ちをリラックスさせたり、落ち着かせたり、コントロールしたりする方法を学び、大変役立ち勉強になりました。(40才代・女性)