講座9:心臓・血管・肺の病気について 〜くすりと手術〜









講座の趣旨・目的等 呼吸(肺)と循環(心臓と血管)は、酸素を取り込み、それを体全体へ運搬するという重要な働きをしています。その異常は、生命を脅かしたり、日常生活に支障を来す病気につながったりします。最近、これらの病気についての知識が広がり、遺伝子治療薬を含めた新しい治療薬が開発され、手術による治療法が進歩してきています。本講座では、これらの進歩を踏まえた病気の本態やくすりや手術による治療法について解説します。
開催日時 6月4日~7月2日 土曜日 10:00〜11:00 計5回
開講場所 宇部市:小串キャンパス
講 師 乾   誠(大学院医学系研究科・教授)
美甘 章仁(大学院医学系研究科・准教授)
森景 則保(医学部附属病院・講師)
上田 和弘(医学部附属病院・講師)
講座の概要
開講日 開講時間 講義内容 担当講師
6月4日(土) 10:00〜11:00 くすりの話 乾   誠
6月11日(土) 心臓拍動のメカニズムと病気 乾   誠
6月18日(土) 大動脈弁と大動脈の病気 美甘 章仁
6月25日(土) 肺癌の外科治療 上田 和弘
7月2日(土) 末梢動脈疾患(PAD)の症状と治療法 森景 則保
共催 (一社)山口大学医師会
申し込み人数 35名