講座13:外語の学び方を学ぶ――言語学習の理論と実践

         



        

        



講座の趣旨・目的等 この講座では、大人になってからの外語学習の持つ意味を探るとともに、どのようにすれば、よりうまく言葉を学んでいけるのかということを考えていきます。

どのようにすれば、うまく言葉を学べるのか?――やみくもなやり方を続けるよりも、先人の探求を参考に、さまざまな方法を試してみようと思いませんか。その中で、ご自分に合った方法を見つけていってもらえればと思います。

もちろん、たった2日で新しい言葉を身につけることなどできません。でも、新しい学び方を学ぶのは、無理ではないはずです。フランス語、中国語、朝鮮語、ポルトガル語、シンハラ語など、さまざまな言葉を例に、さまざまな学び方を試して、自分に合った方法を見つけましょう!
開催日時 7月2日(土)、7月3日(日) 14:30〜17:00 計2回
開講場所 山口市:吉田キャンパス
講 師 山本 冴里(国際総合科学部・講師)
講座の概要
開講日 開講時間 講義内容 担当講師
7月2日(土) 14:30〜15:30 言葉の学びは、どのように
捉えられてきたか
山本 冴里
15:30〜17:00 方法の論理性と自分のあり方(1)
7月3日(日) 14:30〜17:00 方法の論理性と自分のあり方(2)
共 催 山口市
申し込み人数 24 名
受講生の声 ・市報で見た「外語の学び方を学ぶ」という表題から英語をすぐに思いつきましたが、この講座であらゆる外語を学んでいくうえでの発想を学んだと感じました。英語にとどまらず外語を学んでいく上でのヒントをたくさん学べました。暗記に頼るのでは無く、発想豊かに考えること推理していくことの重要性を学びました。講師(のチャーミングで温かな笑顔がうれしかったです)は経験豊富で色々なことを受講生に体験させてくださり素晴らしいと思います。
(60才代・女性)

・外語をいつか学びたいと思い、その参考になればと受講しました。初めての参加で、ついて行けるか心配でしたが、外語未学習者でも入りやすい内容で、グループワークもあり、他の参加者の方とも話す機会が出来て楽しく学習出来ました。 今後自分で学習を始める際に、ただ闇雲に学ぶのでなく、コツを生かして学習出来ればいいなと思います。
(40才代・女性)