講座の趣旨・目的等 |
世界中で大人気のナンプレパズルを解くには,数学どころか算数も必要ありません。
しかし,このパズルには多くの解法テクニックがあることをご存じでしょうか。
この講座では,色々な解法テクニックを数学的な視点から解説します。
また,解説したテクニックを用いて,ナンプレパズルを解くためのソフトウェアを紹介し,実際にパソコンを使用して問題を解いてみます。
これを機に,テクニックをマスターして,新たな問題にチャレンジしてみませんか。
[パソコンは大学のものを使用しますので,パソコンやタブレット等を持っていない方でも受講可能です。] |
開催日時 |
11月10日、17日、24日、12月1日 土曜日 13:00〜15:00 計4回 |
開講場所 |
山口市:吉田キャンパス |
講 師 |
北本 卓也(教育学部・教授)
|
講座の概要 |
開講日 |
開講時間 |
講義内容 |
担当講師 |
11月10日(土) |
13:00〜15:00 |
ナンプレ解法ソフト・基本テクニックの紹介。
ソフトウェアの簡単な解説。 |
北本 卓也 |
11月17日(土) |
基本テクニック2(ABオペレーション、N国同盟)の紹介。ソフトウェアを使って問題を解いてみる。 |
11月24日(土) |
進んだテクニックの紹介。ソフトウェアを使って上級の問題を解いてみる。 |
12月1日(土) |
ソフトウェアを使って難しい問題を解いてみる。 |
|
共 催 |
山口市 |
申し込み人数 |
10名 |
|
 |