
|
| □講座の趣旨・目的等 |
山口大学にはオンラインを含み、世界各地から留学生が学びに来ています。この講座では、教員や公務員など、母国での就労経験のあるベテランの留学生がボランティアで参加し、母国の暮らしや文化を紹介します。彼ら・彼女らを通して、日本と異なる暮らしや文化の理解につなげていきたいと思います。
※講座の講義・進行は全て英語で行います。
※マレーシア、インドネシア、中国からのボランティア・ゲストを予定していますが、都合により内容が一部変更になる場合があります。
|
| □開講場所 |
オンライン
|
| □講 師 |
朝水 宗彦(経済学部・教授) |
| □講座の概要 |
| 開講日 |
開講時間 |
講義内容 |
担当講師 |
| 6月23日(木) |
18:00〜19:00 |
日本における留学生 |
朝水 宗彦 |
|
| □対 象 |
どなたでも(英語で講義します) |
| □共 催 |
山口市
|
| □後 援 |
宇部市
|
| □申し込み人数 |
20名
|
|
|
|
|
|