
|
□講座の趣旨・目的等 |
近代という時代は、フランス革命から始まったと言っても過言ではありません。基本的人権、民主主義、政教分離、国民統合など、私たちの生活を支える原理は、この革命で初めて実現しました。しかし一方で、革命は過剰なナショナリズムと戦争を引き起こし、ついにはナポレオンという独裁者を生み出してしまいました。フランス革命は何を間違えたのでしょうか。明治維新や現代日本との比較も交えながら、お話しします。
|
□開講場所 |
防府市:防府市文化福祉会館
|
□講 師 |
竹中 幸史(人文学部・教授) |
□講座の概要 |
開講日 |
開講時間 |
講義内容 |
担当講師 |
9月17日(土) |
13:30〜16:45 |
フランス革命1 |
竹中 幸史
|
9月24日(土) |
13:30〜16:45 |
フランス革命2 |
竹中 幸史
|
|
□対 象 |
どなたでも |
□共 催 |
防府市教育委員会
|
□申し込み人数 |
14名
|
|

|
|
|
|