山口大学地域未来創生センター
公開講座

山口大学ホームページ
お申し込み方法
講座一覧
これまでの公開講座
よくある質問

公開講座の様子


【2022年度】

講座1【4月27日、5月25日、6月22日、7月27日】 【人と移動研究推進体プロジェクト】
様々な文化圏の文学作品を一緒に味わいましょう
講座2【6月4日、10月15日、11月12日】 弥生土器をつくって古代米を食べよう
講座3【6月15日、6月22日、6月29日、7月6日、7月13日、7月20日、7月27日、8月3日】 ラテン語初級文法講座Ⅰ
講座4【6月29日、7月6日、7月13日】 英語の歌で発音・リスニング練習をしましょう
講座5【7月16日、7月23日、7月30日】 ナンプレパズルの解き方
講座6【7月22日、7月29日、8月5日、8月12日】 アンナチュラルな死/事件・事故から私たちが学べること
講座7【7月28日、8月4日】 ウイルスと感染症
講座8【8月8日】 紙工作で体験する三角関数
講座9【8月22日、8月29日、9月5日、9月12日、9月20日】 香りを科学する
講座10【8月26日、9月9日、11月18日】 今日から始めるグリーンライフ
講座11【8月27日】 やまぐちウィークエンド・カレッジ2022
倫理学の古典-アリストテレスの友愛論を読む
講座12【5月19日、5月26日】 SNS(Social Networking Service)との上手なつきあい方
講座13【6月23日】 留学生を通した異文化理解(英語編)
講座14【9月1日、9月2日】 がん予防に役立つミニ知識
講座15【9月14日、9月28日、10月5日】 芥川龍之介作品を一緒に読みましょう
講座17【9月17日、9月24日】 フランス革命~近代国家の幕開け
講座18【9月27日】 マレー語の絵本&セルビア語のカフェのメニューを解読する
講座19【10月5日、10月12日、10月19日、
10月26日、11月2日、11月9日、11月16日、11月30日、12月7日、12月14日】
ラテン語初級文法講座Ⅱ
講座20【10月7日、10月14日、10月21日】 湯田温泉大学:湯田温泉の特性と入浴効果の研究
講座21【10月11日、10月18日、10月25日、11月1日、11月8日、11月15日】 中国の言葉と文化
講座22【10月16日、11月20】 レクチャーコンサート
講座23【10月22日】 文化財修復について:
萩市南明寺・賓頭盧坐像復元(宝珠制作実習を含む)
講座24【10月29日】 大人のための心理学講座:
自分も他者も大切にする人間関係
講座25【10月31日、11月7日、11月14日、
11月21日、11月28日】
知っておこう相続法
~相続でもめないための基礎知識~
講座26【11月9日、11月16日、11月30日】 SDGsによる山口県のスポーツ観光講座
講座27【11月9日、12月14日、1月11日、
2月8日、3月8日】
ラフカディオ・ハーン作品を一緒に読みましょう
(記憶・記録・創作)
講座28【11月19日、11月26日】 山口の人々はなぜハワイに渡ったのか?


【2021年度】

講座3【7月23日】 やまぐちウィークエンド・カレッジ2021 美学への誘い-18世紀の詩画比較論を手がかりに
講座4【8月29日】 子どもの発達と家族関係
講座5【10月23日】 学際的アプローチで考える生き生きシニアライフ
講座6【4月10日~6月12日】 翻訳教室(英語から日本語へ)
講座7【5月13日、5月20日、5月27日】 SNS(Social Networking Service)との上手なつきあい方
講座8【5月26日、6月2日、6月9日】 英語の歌で発音・リスニング練習をしましょう
講座9【6月3日、6月10日、6月17日】 留学生を通した異文化理解
講座10【6月7日~6月21日】 ニューノーマル時代の技術革新と半導体・エレクトロニクス産業
講座11【7月31日、8月7日】 大学で学ぶ数学の世界(世界は三角関数でできている!?)
講座12【7月1日~7月31日】 あなたを救う地質の知識(津波編)
講座13【10月30日、11月6日】 がん予防に役立つミニ知識
講座16【10月23日】 【山口学研究プロジェクト】文化財修復について:萩市南明寺・賓頭盧坐像復元(宝珠制作実習を含む)


【2019年度】

講座1【6月5日、7月3日】 健康寿命を延ばすための運動教室
講座2【6月15日、7月27日】 最新医療への誘い~感染症と整形外科~
講座3【8月29日、8月30日】 がん予防に役立つミニ知識
講座4【5月13日~6月3日】 留学生を通した異文化理解(中国編)
講座5【6月10日~6月24日】 留学生を通した異文化理解(上級編):外国人と農村観光
講座6【5月9日~5月30日】 Cross-Cultural Understanding with International Students
講座7【6月6日~6月27日】 Cross-Cultural Understanding with International Students (Indonesia)
講座8【5月11日~5月25日】 SNS(Social Networking Service)との上手なつきあい方
講座9【5月15日、6月12日、7月10日】 アメリカ文学について考える
講座10【5月29日~6月12日】 スペイン・パンプローナとの出会い
講座11【6月8日、10月19日、11月16日】 古代米をつくって食べよう
講座12【6月26日~7月31日】 名言・格言で学ぶ初めてのラテン語
講座13【4月19日、6月28日、
9月13日、11月22日】
今日から始めるグリーンライフ講座
講座14【5月21日、5月22日】 宇宙データやオープンデータの活用法
-グーグル・アースを使って-
講座15【6月3日、8月21日】 小麦栽培から始めるパンづくり(前編)
講座16【7月20日~8月4日】 ナンプレパズルの解き方
講座17【7月21日】 大学で学ぶ数学の世界
講座18【8月24日~9月21日】 香りを科学する
講座19【5月13日~6月3日】 あなたを救う地質の知識(土砂災害編)
講座20【5月25日】 香りの秘めた力と地方創生
講座21【6月1日~6月22日】 やまぐちサタデーカレッジ2019:子育て支援と地域のつながり~社会学から学ぶ~
講座22【10月19日】 大人のための心理学講座:自分も他者も大切にする人間関係
講座23【11月30日】 肺炎は老人の友 誤嚥は肺炎の母: 高齢者肺炎について
講座24【11月27日~12月11日】 英語の歌で発音・リスニング練習をしましょう
講座25【11月16日】 カメラのしくみとフォトテクニックを学ぶ-映える写真の撮り方-
講座26【9月7日】 版籍奉還と明治維新
講座27【9月15日、9月22日】 『源氏物語』講読
講座28【11月6日】 小麦栽培から始めるパンづくり(後編)
講座29【9月14日】 萩市の観光を見える化して考える 
-データ可視化手法による地域研究の実践-
講座30【10月4日~10月18日】 人と動物の絆 ―大学に暮らす猫との共生を考える―
講座31【11月10日~12月8日】 知っておこう相続法 ~相続でもめないための基礎知識~



【2018年度】

講座1【6月16日~7月14日】 皮膚の病気 ~皮膚のしくみと働き、その病気について学ぶ~
講座2【5月26日、6月23日】 大人のための運動教室
講座3【6月2日、6月9日】 がん予防に役立つミニ知識
講座4【9月18日、6月19日】 看取りのための心の準備
講座5【5月10日~5月31日】 留学生を通した異文化理解
講座6【6月14日~6月28日】 留学生を通した異文化理解(上級編):
シルクロードの農村観光
講座7【5月14日~6月25日】 Cross-Cultural Understanding with International Students
講座8【5月9日~5月30日】 英語の歌で発音・リスニング練習をしましょう
講座9【5月12日~6月9日】 英語の発音セミナー: 自信を持って英語を発音するために
講座10【10月3日~10月31日】 文学作品を味わう -人と移動-
講座11【5月9日、6月6日、7月11日、
7月25日】
ノーベル賞をとる前に村上春樹を読んでおこう
講座12【5月19日、5月26日】 やまぐちサタデー・カレッジ2018 祭りと日本文化
講座13【6月9日、10月14日、11月17日】 古代米をつくって食べよう
講座14【6月13日~7月11日】 ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)作「雪おんな」を読む
講座15【9月1日、9月8日】 明治維新と儒教
講座16【12月5日】 -山口ふるさと伝承総合センター共同開催講座- 
漆器で辿る異文化交流の様子と大内塗体験
講座17【5月24日~6月7日】 SNS(Social Networking Service)とセキュリティ
講座18【10月18日、10月25日】 デジタルカメラ使いこなし講座
講座19【5月12日】 「香り」による町おこしのヒント
講座20【4月15日、4月22日】 算数オリンピックの問題を解いてみよう
講座21【9月1日~9月29日】 香りを科学する
講座22【11月10日~12月1日】 ナンプレパズルの解き方
講座23【4月20日、6月29日、
9月14日、11月30日】
今日から始めるグリーンライフ
講座24【6月4日、8月22日】 小麦栽培から始めるパンづくり(前編)
講座25【11月7日】 小麦栽培から始めるパンづくり(後編)
講座26【4月14日、4月21日】 暮らしの中の宇宙利用技術
講座27【5月14日~6月4日】 あなたを救う地質の知識(活断層編)
講座28【10月1日~11月5日】 読み解こう市町の財政資料-山口県の市町をもとにして
講座29【10月23日~11月27日】 知っておこう相続法 ~相続でもめないための基礎知識~


【2017年度】

講座1【4月13日、5月18日、6月15日】 留学生を通した異文化理解(日本語編)
講座2【4月13日、5月18日、6月15日】 Cross-Cultural Understanding with International Students (in English)
講座3【4月16日、4月23日】 算数オリンピックの問題を解いてみよう
講座4【5月10日~6月7日】 ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の眼差しと日本
講座5【5月12日、6月30日】 今日から始めるグリーンライフ(前編:栽培基礎編)
講座6【5月13日~5月27日】 英語の発音セミナー: 自信を持って英語を発音するために
講座7【5月18日~6月1日】 SNS(Social Networking Service)とセキュリティ
講座8【5月27日、6月10日】 がん予防に役立つミニ知識講座
講座9【6月5日、8月23日】 小麦栽培から始めるパンづくり(前編)
講座10【6月10日~7月8日】 がんについて学ぶ ~がんのサイエンスと診療の実際~
講座11【6月16日、9月26日、11月10日】 古代米をつくって食べよう
講座12【6月24日、7月1日】 やまぐちサタデー・カレッジ2017
後期ローマ帝国時代のコンスタンティノープル市と
ウァレンス水道橋
講座13【7月9日】 外語の学び方を学ぶ――言語学習の理論と実践
講座14【9月1日、9月29日】 今日から始めるグリーンライフ(後編:栽培応用編)
講座15【9月2日、9月9日】 明治維新とはどのような変革だったのか
講座16【9月9日~9月30日】 香りを科学する
講座17【10月7日~11月4日】 やまぐちサタデー・カレッジ2017 フランスの無声映画
講座18【10月19日、10月26日】 デジタルカメラ使いこなし講座
講座19【10月24日~11月14日】 身を守るための法律入門 ~契約編
講座20【11月8日】 小麦栽培から始めるパンづくり(後編)
講座21【11月11日~12月2日】 ナンプレパズルの解き方
講座22【11月30日~12月21日】 芸術作品の<食>


【2016年度】
講座1【4月15日、6月3日、7月15日、
8月26日、9月16日】
今日から始めるグリーンライフ講座
講座2【4月16日~5月28日】 英語の発音セミナー: 自信を持って英語を発音するために
講座3【4月19日、5月20日、7月26日】 古代の塩作り体験
講座4【4月23日、4月24日】 歩いて、学んで、理解する。カタログにない秋吉台
講座5【4月23日、5月7日、5月21日、
6月4日】
やまぐちサタデー・カレッジ2016 生と死:哲学的アプローチ
講座6【5月28日~6月25日】 日本語教師養成講座
講座7【5月28日、6月4日】 がんとうまくつきあうために
講座8【5月30日、8月24日、11月2日】 小麦栽培から始めるパンづくり
講座9【6月4日~7月2日】 心臓・血管・肺の病気について ~くすりと手術~
講座10【6月8日、6月30日、7月20日、
8月1日】
身近に潜む呼吸器疾患
講座11【6月11日、8月19日、9月25日、
11月12日】
古代米をつくって食べよう
講座12【6月23日】 プロの技術で挑む小麦栽培から始める地産地消のパンづくり
講座13【7月2日、7月3日】 外語の学び方を学ぶ――言語学習の理論と実践
講座14【7月16日~7月18日、
        7月22日~7月24日】
木工入門
講座15【9月10日、9月17日】 江戸時代の奥向きと女性
講座16【9月23日】 歳を重ねても楽しくいきいきと生活するために!
講座17【9月26日、9月27日、10月11日
10月25日】
小さな地球の作り方~地球環境(生態系)のしくみを知る~
講座18【9月27日~11月1日】 知っておこう相続法 ~相続でもめないための基礎知識~
講座19【10月6日~10月20日】 ゼロから学ぶ特許のはなし~これであなたも発明家~
講座20【10月8日、10月9日】 俵山を歩いて暮らしの伝承を学ぶ
講座21【11月5日~11月26日】 やまぐちサタデー・カレッジ2016 
Scottish Country Dance・スコティッシュダンスを一緒に
講座22【11月8日~11月17日】 デジタルカメラ使いこなし講座
講座23【11月12日~12月3日】 ナンプレパズルを数学的に解く
講座24【11月24日~12月22日】 芸術作品の<食>

【2015年度】
講座1【4月17日、5月22日、7月17日、
8月28日】
今日から始めるグリーンライフ講座
講座2【4月18日~5月16日】 自己成長のための心理劇
講座3【4月18日、4月19日】 歩いて、学んで、理解する。カタログにない秋吉台
講座4【5月2日、6月6日、7月4日、
8月1日】
やまぐちサタデー・カレッジ2015 日本列島における古代国家形成-山口、近畿、そして東アジア-
講座5【5月7日~5月28日】 知っておこう相続法 ~相続でもめないための基礎知識
講座6【5月23日~6月6日】 日本語教師養成講座
講座7【5月23日~6月6日】 がん予防に役立つミニ知識講座
講座8【6月1日、8月19日、11月4日】 小麦栽培から始めるパンづくり
講座9【6月6日~7月4日】 感染症と人類の進化~予防接種で病気を防ごう!~
講座10【6月13日~7月11日】 時間学への招待
講座11【6月25日】 プロの技術で挑む小麦栽培から始める地産地消のパンづくり
講座12【7月18日~7月20日、7月25日~7月27日】 木工入門
講座13【7月22日~8月20日】 小さな地球の作り方~地球環境(生態系)のしくみを知る~
講座14【7月25日】 サマーサイエンススクール 数学を作る・数学で作る 2015
講座15【7月29日~10月7日】 日本語教育能力検定試験対策講座~基礎基本コース~
講座16【9月5日~9月26日】 香りを科学する
講座17【9月12日、9月13日】 【中止】
美空ひばりの映画に映った日本1:敗戦国から独立国へ
講座18【9月19日~9月26日】 中世の防府天満宮とその絵巻物
講座19【9月26日、9月27日】 【中止】美空ひばりの映画に映った日本2:高度経済成長期
講座20【10月3日~10月24日】 世界の教育改革と日本の教育の動向
-子供の貧困と教育格差の問題を考える-
講座21【10月10日、10月11日】 俵山を歩いて暮らしの伝承を学ぶ
講座22【10月20日~11月10日】 ゼロから学ぶ特許のはなし~これであなたも発明家~
講座23【10月22日~11月12日】 デジタルカメラ使いこなし講座
講座24【10月31日~11月28日】 やまぐちサタデー・カレッジ2015 『解体新書』の出版とその周縁 : 日本近世商業出版の様態を垣間見る
講座25【11月7日、11月8日】 外語の学び方を学ぶ――言語学習の理論と実践
講座26【11月21日~12月12日】 数学から見たナンプレパズル

【2014年度】
講座1【4月18日、5月23日、6月20日、8月29日、10月.3日、11月28日】 今日から始めるグリーンライフ
講座2【4月19日、4月20日】 歩いて、学んで、理解する。カタログにない秋吉台
講座3【4月19日~5月17日】 やまぐちサタデー・カレッジ2014 遺跡は語る
ー古代日本のみやこの発掘調査ー
講座4【5月10日~6月14日】 日本語教師養成講座
講座5【5月15日~5月29日】 情報ネットワーク初心者のためのネットワーク基礎講座
講座6【5月24日~6月28日】 ペットボトルエコロジー
講座7【6月2日、8月20日、11月5日】 小麦栽培から始めるパンづくり
講座8【6月2日~7月7日】 がんとストレス
講座9【6月14日~7月12日】 こころの健康支援‐誰でもできるうつ病予防-
講座10【6月14日~7月5日】 時間学への招待
講座11【6月26日】 プロの技術で挑む小麦栽培から始める地産地消のパンづくり
講座12【6月28日、7月5日】 乳がん予防に役立つミニ知識講座
講座13【7月5日~8月30日】 障害学生・生徒に対する支援方法入門
講座14【7月19日~7月21日、7月25日~7月27日】 木工入門①②
講座15【7月19日、7月20日】 サマーサイエンススクール
「砂の不思議」と「インターネットの発達」
講座16【7月23日~9月24日】 日本語教育能力検定試験対策講座―基礎基本コース―
講座17【8月2日、8月3日】 数学を作る・数学で作る
講座18【9月6日~9月27日】 香りを科学する
講座19【9月11日~10月1日】 幕末医学の歴史
講座20【9月20日~10月11日】 大人のお天気講座~気象に関する知識を深め、毎日の生活を楽しくしましよう~
講座21【10月1日~11月12日】 向き合おう、話し合ってみよう日本の財政
講座22【10月4日~10月18日】 もう1人の秦の始皇帝と彼の巨大遺跡
講座23【10月4日~10月5日】 俵山を歩いて暮らしの伝承を学ぶ
講座24【10月7日~11月11日】 ゼロから学ぶ特許のはなし~これであなたも発明家~
講座25【10月9日~10月30日】 デジタルカメラ使いこなし講座
講座26【10月18日~11月15日】 動物医療への招待~犬と猫の暮らしに役立つちょっといい話~
講座27【11月1日~11月22日】 やまぐちサタデー・カレッジ2014(英語学習講座) 19世紀イギリス物語絵画を英語で読み解こう
講座28【11月1日~11月22日】 経営危機管理講座~生活リスクと消費者保護~
講座29【11月29日~12月13日】 数学からみた数独パズル
講座30【2015年2月7日~2月8日】 外語の学び方を学ぶ――言語学習の理論と実践

【2013年度】
講座1【4月20日、4月21日】 歩いて、学んで、理解する。カタログにない秋吉台
講座2【4月20日、6月21日、8月30日、
10月25日、11月29日】
今日から始めるグリーンライフ
講座3【5月11日~6月15日】 日本語教師養成講座
講座4【5月25日~6月15日】 やまぐちサタデー・カレッジ2013
なぜ「正義」は、人によって違うのか
講座5【6月1日~7月6日】 時間学への招待
講座6【6月3日~7月8日】 難病は治せるか
講座7【6月5日、8月21日、11月6日】 小麦栽培から始めるパンづくり
講座8【6月15日~7月13日】 こころの健康支援‐誰でもできるうつ病予防-
講座9【6月22日、6月29日】 女性のための健康応援講座~こころとからだをリラックス~
講座10【6月26日】 プロの技術で挑む小麦栽培から始める地産地消のパンづくり
講座11【6月26日~8月28日】 日本語教育能力検定試験対策講座―基礎基本コース―
講座12【7月6日~8月3日】 大学論2-日本の大学の課題解決の方法を探る-
講座13【7月20日、7月21日】 サマーサイエンススクール
「砂の不思議」と「インターネットの発達」
講座14【7月26日~7月28日、
          8月2日~8月4日】
木工入門①②
講座15【7月27日~8月10日】 パソコン組み立て講座
講座16【9月4日~10月30日】 日本語教育能力検定試験対策講座―直前対策コース―
講座17【9月7日~10月5日】 生命倫理 「生と死を考える」
講座18【9月7日~9月28日】 香りを科学する
講座19【9月28日、10月5日】 ことばの世界
講座20【9月14日~10月5日】 大人のお天気講座
講座21【10月5日、10月6日】 俵山を歩いて暮らしの伝承を学ぶ
講座22【11月30日~12月21日】 やまぐちサタデー・カレッジ2013
西洋美術史入門―ルーヴル美術館を身近に
講座23【11月9日~11月30日】 デジタルカメラ使いこなし講座
講座24【11月11日~12月2日】 幕末医学の歴史
講座25【2014年2月1日、2月2日】 外語の学び方を学ぶ――言語学習の理論と実践

【2012年度】
講座1【4月21日、4月22日】 歩いて、学んで、理解する。カタログにない秋吉台
講座2【4月27日、6月22日、8月17日、 10月19日、11月16日】 今日から始めるグリーンライフ講座
講座3【5月12日~6月9日】 日本語教師養成講座
講座4【6月2日~6月23日】 やまぐちサタデー・カレッジ2012 ことばは変わる
講座5【6月5日~7月10日】 老化を知る
講座6【6月6日、8月22日、11月7日】 小麦栽培から始めるパンづくり
講座7【6月23日~7月14日】 時間学への招待
講座8【6月27日】 プロの技術で挑む小麦栽培から始める地産地消のパンづくり
講座9【6月27日~8月29日】 日本語教育能力検定試験対策講座―基礎基本コース―
講座10【7月7日~7月28日】 大学論-世界の大学改革の動向と日本の大学の現状-
講座11【7月21日、7月22日】 サマーサイエンススクール 学び直す高校の微分積分・物理
講座12【8月3日~8月5日、           8月24日~8月26日】 木工入門
講座13【8月7日】 国境を超えた地域づくり~グローカルな絆がもたらすもの~
講座14【8月25日~9月8日】 病気の予防・日常の健康管理に役立つミニ知識
講座15【9月1日】 女性のための健康応援講座~こころとからだをほぐしましょう~
講座16【9月1日~9月22日】 香りを科学する
講座17【9月5日~10月31日】 日本語教育能力検定試験対策講座―直前対策コース―
講座18【9日8日】 コミュニケーション能力養成講座
講座19【9月8日】 知ろう! 女性のがん
講座20【10月6日、10月7日】 俵山を歩いて暮らしの伝承を学ぶ
講座21【10月6日~10月27日】 やまぐちサタデー・カレッジ2012 古代(秦漢)中国人の一日
講座22【11月10日】 山口県の食材を活かした高血圧予防・改善のための食事療法

【2011年度】
講座1【4月8日~2012年2月3日】 今日から始めるグリーンライフ講座
講座2【4月16日~4月17日】 歩いて、学んで、理解する。カタログにない秋吉台
講座3【4月26日~6月14日】 循環器疾患の新しい診断法と治療
講座4【5月11日~5月25日】 ビートルズ講座
講座5【5月14日~6月4日】 やまぐちサタデー・カレッジ2011(異文化交流コース)英語の歴史
講座6【5月14日~6月18日】 日本語教師養成講座」
講座7【6月1日、8月24日、11月2日】 小麦栽培から始めるパンづくり
講座8【6月11日~7月30日】 アジア地域の教育改革を探索する
~中国、韓国、台湾、シンガポールの教育を探る~
講座9【6月25日~7月16日】 時間学への招待
講座10【6月29日】 プロの技術で挑む小麦栽培から始める地産地消のパンづくり
講座11【7月6日~8月24日】 日本語教育能力検定試験対策講座~基礎基本コース~
講座12【7月23日~7月24日】 サマーサイエンススクール
講座13【8月5日~8月7日
         8月26日~8月28日】
木工入門
講座14【8月27日~9月10日】 女性のための健康応援講座
講座15【8月31日~10月19日】 日本語教育能力検定試験対策講座~直前対策コース~
講座16【9月3日~9月24日】 香りを科学する
講座16【10月1日~10月2日】 俵山を歩いて暮らしの伝承を学ぶ
講座18【10月22日~11月12日】

やまぐちサタデーカレッジ2011(日本文化コース)

コミュニケーション能力養成講座


【2010年度】
講座1【4月16日、5月7日、8月27日、
10月22日、11月19日、2011年2月4日】
今日から始めるグリーンライフ講座
【1回目】
 【2回目】
講座2【4月17日~4月18日】 歩いて、学んで、理解する。カタログにない秋吉台
講座3【5月9日】 山口の自然探訪-周防大島の自然と成り立ち-
講座4【5月12日、6月9日、9月8日、
10月13日、11月10日、12月8日、2011年1月12日、2月9日】
ここまで来た最新のがん治療
講座5【5月15日~6月5日】 日本語教師養成講座
講座6【5月15日~7月24日】 ミュージアムがまちを変える~新美術館探訪~
講座7【5月23日~5月30日】 ビートルズ講座
講座8【6月2日、8月25日、11月10日】 小麦栽培からはじめるパンづくり
講座9【6月5日~6月26日】 やまぐちサタデー・カレッジ2010(現代文化コース):演劇とパフォーマンスの現在
講座10【6月29日、7月3日、7月10日、7月17日、7月24日、7月31日】 アジア地域の教育改革と人材育成競争
講座11【6月23日】 プロの技術で挑む小麦栽培から始める地産地消のパンづくり
講座12【8月6日~8月8日、
        8月27日~8月29日】
木工入門
講座13【5月8日、5月15日】 認知症を理解する~家族のための心身の健康と介護力アップ講座~【1回目】 【2回目】
講座14【9月4日~9月25日】 香りを科学する
講座15【9月4日】 女性のための健康応援講座~こころもからだもリラックス~
講座16【10月2日~10月3日】 俵山を歩いて暮らしの伝承を学ぶ
講座17【10月16日】 生活視点から地域づうりを考える~女性の力で地域をつくる:山口県阿武町~
講座18【10月16日~11月6日】 やまぐちサタデー・カレッジ2010(やまぐち学コース)
山口県における鉄器のはじまり


【2009年度】
講座1【4月18日~4月19日】 歩いて、学んで、理解する。カタログにない秋吉台
講座2【5月16日~6月6日】 やまぐちサタデー・カレッジ2009(異文化交流コース) 
中国の古典文学
講座3【5月9日~5月30日】 日本語教師養成講座(春期)
講座4【10月24日~11月7日】 日本語教師養成講座(秋季)
講座5【6月3日、8月26日、11月4日】 小麦栽培から始めるパンづくり
講座6【6月20日、7月4日、7月11日、7月18日、7月25日、8月1日】 世界の教育改革を探索する
-欧米、アジアの教育改革の動向を探る-
講座7【6月24日】 プロの技術で挑む小麦栽培から始める地産地消のパンづくり
講座8【7月6日~7月20日】 ビートルズ講座
講座9【7月25日~8月8日】 地球環境の主役の炭素と塩素の謎を探る
講座10【8月7日~8月9日、
      8月28日~8月30日】
木工入門
講座11【8月28日、10月2日、10月30日、11月27日、2010年2月5日】 今日から始めるグリーンライフ講座
講座12【9月5日~9月26日】 香りを科学する
講座13【9月12日】 女性のための健康力アップ講座
講座14【9月26日~9月27日】 俵山を歩いて暮らしの伝承を学ぶ
講座15【10月3日~10月17日】 鉱物と火山:火山噴火や火山(マグマ)活動でできた岩石・鉱物・資源
講座16【10月5日~11月21日】 知っておきたい癌の基礎知識
講座17【10月10日~11月21日】 やまぐちサタデー・カレッジ2009(外国語学習コース)(ドイツ語)
「ドイツ語でニュースを読む」
講座18【10月24日~10月31日】 万葉集と日本書紀から学ぶコミュニケーションとエスペール会話術演習
講座19【10月10日~10月11日】 生活改善ってなに?-山口県生活改善


【2008年度】
講座1【4月19日~4月20日】 歩いて、学んで、理解する。カタログにない秋吉台
講座2【5月10日~5月24日】 薬は毒、毒は薬
講座3【5月17日、5月31日、6月14日、
6月28日、7月12日】
『おくのほそ道』を読む
講座4【6月4日、8月20日、11月5日】 小麦栽培から始めるパンづくり
講座5【6月7日、6月21日】 女性のいきいき健やかライフのための健康講座
講座6【6月21日、7月5日、7月12日、7月19日、7月26日、8月1日】 『世界の教育と学校』を探索する
講座7【6月25日】 プロの技術で挑む小麦栽培から始める地産地消のパンづくり
講座8【6月7日~7月5日】 電波で見た宇宙の姿
講座9【8月8日~8月10日、
      8月29日~8月31日】
木工入門
講座10【8月29日、10月3日、
11月28日、2009年2月6日】
今日から始めるグリーンライフ講座
講座11【8月30日~9月27日】 香りを科学する
講座12【9月27日~9月28日】 農山漁村での安らかな暮らしを願って、柿本人麻呂を祀る
講座13【9月22日、9月29日、10月6日、10月20日、10月27日、11月10日】 難病と戦う
講座14【10月4日】 山口の火山のふしぎ
講座15【5月10日~6月28日】 やまぐちサタデーカレッジ(外国語学習コース:英語)「レシピで学ぶ英語」
講座16【10月4日~10月25日】 やまぐちサタデーカレッジ(現代文化コース)「言語と文化」
講座17【10月4日~10月25日】 やまぐちサタデーカレッジ(異文化交流コース)「中国の古典文学」
講座18【11月8日~11月29日】 やまぐちサタデーカレッジ(異文化交流コース)
「ヨーロッパ古寺巡礼-イタリア、ドイツ、オーストリア」


【2007年度】

講座1【4月21日~4月22日】 歩いて、学んで、理解する。カタログにない秋吉台
講座2【5月19日、6月2日、6月16日、
6月30日、7月14日】
『おくのほそ道』を読む
講座3【5月30日、8月22日、11月7日】 小麦栽培から始めるパンづくり
講座4【5月26日、6月9日、6月23日】 市民のためのライフプラン講座
講座5【6月27日】 プロの技術で挑む!小麦栽培から始める地産地消のパンづくり
講座6【8月2日、8月3日】 小・中学校教員のための英語・国際理解指導者研修会
講座7【8月10日~8月12日、
      8月31日~9月2日】
木工入門
講座8【8月21日~8月22日】 理科実験講座
講座9【8月20日~8月21日】 安らかな終末期を過ごすために
講座10【8月31日、10月5日、
11月30日、2008年2月29日】
今日から始めるグリーンライフ講座
講座11【9月29日~9月30日】 農山漁村での安らかな暮らしを願って、柿本人麻呂を祀る
講座12【10月1日~11月19日】 生活習慣病とメタボリック・シンドローム
講座13【10月13日~10月27日】 萩焼を生んだ山口の大地
講座14【10月6日、10月13日、10月27日、
11月17日、11月24日、12月1日】
『現代の教育問題』を読み解く
講座15【6月2日~6月30日】 香りを科学する
講座16【10月6日~10月27日】 温泉の話-山口県とニュージーランドの温泉を例にして-
【6月23日~7月14日】 やまぐちサタデーカレッジ「異文化交流コース『異文化理解の宗教学的アプローチ』」
【6月23日~7月28日】 やまぐちサタデーカレッジ「外国語学習コース(英語)『英語に関する素朴な疑問について考える』」
【10月6日~10月27日】 やまぐちサタデーカレッジ「日本文化コース『仏をめざす人々の物語を読む』」
【10月6日~12月1日】 やまぐちサタデーカレッジ「外国語学習コース(フランス語)『「星の王子さま」をフランス語で読む』


【2006年度】

講座1【4月21日~4月22日】 歩いて、学んで、理解する。カタログにない秋吉台
講座2【5月19日、6月2日、6月16日、
6月30日、7月14日】
『おくのほそ道』を読む
講座3【5月30日、8月22日、11月7日】 病気とつきあいながらいきいきと生きるために
講座4【5月26日、6月9日、6月23日】 小麦栽培から始めるパンづくり
講座5【6月27日】 市民のためのライフプラン講座
講座6【8月2日、8月3日】 病気とつきあいながらいきいきと生きるために~乳がんの手術とリンパ郭清後の患者さんのために~
講座7【8月10日~8月12日、
      8月31日~9月2日】
電波で見た宇宙
講座8【8月21日~8月22日】 プロの技術で挑む!小麦栽培から始める地産地消のパンづくり
講座9【8月20日~8月21日】 小・中学校教員のための英語・国際理解指導者研修会
講座10【8月31日、10月5日、
11月30日、2008年2月29日】
理科実験講座
講座11【9月29日~9月30日】 木工入門
講座12【10月1日~11月19日】 農山漁村での安らかな暮らしを願って、柿本人麻呂を祀る
講座13【10月13日~10月27日】 ヒューマンスクールⅩⅧ やまぐちの美術史
講座14【10月6日、10月13日、
10月27日、11月17日、11月24日、
12月1日】
神経系の老化-どのように予防するか、どのように治すか-
【6月23日~7月14日】 やまぐちサタデーカレッジ(外国語学習コース)(英語)
「英詩のこころ」
【6月23日~7月28日】 やまぐちサタデーカレッジ(現代文化コース)
「現代社会における不安とリスク"安心・安全な社会をめざして"」
【10月6日~10月27日】 やまぐちサタデーカレッジ(異文化交流コース)
「異文化理解のための第一歩」
【10月6日~12月1日】 やまぐちサタデーカレッジ(外国語学習コース)(ドイツ語)
「ハイジの世界」


【2005年度】

講座1【4月23日~4月24日】 歩いて、学んで、理解する。カタログにない秋吉台
講座2【5月7日、5月21日、6月4日、
6月18日、7月2日、7月16日】
『おくのほそ道』を読む
防府市【5月21日~6月25日】 韓国を知る-韓国の社会と文化-
講座3【6月1日、8月24日、11月9日】 小麦栽培から始めるパンづくり
講座4【6月29日】 プロの技術で挑む!小麦栽培から始める地産地消のパンづくり
講座5【7月23日~7月24日】 手作りおもちゃ教室
講座6【8月2日~8月6日】 2005年夏期小学校・中学校教員のための英語・国際理解指導者研修会
~Improving Rnglish & Criticl Thinking Skills~
講座7【8月8日~8月9日】 理科実験講座
講座8【8月26日~8月28日】 木工入門
講座9【10月5日、10月19日、11月2日、
11月16日、11月30日、12月14日】
ヒューマンスクール-宗教と文化-
講座10【10月8日~11月26日】 山口4億年史-大地の恩恵と災害-
講座11【10月3日~11月21日】 癌を知り、克服するために
講座12【11月5日】 中高年者の健康づくりのための運動指導講座
防府市【9月10日~10月29日】 生活習慣病と運動
【5月7日~6月25日】 やまぐちサタデーカレッジ(外国語学習コース)(英語)
「アメリカ小説を英語で読む」
【5月7日~5月28日】 やまぐちサタデーカレッジ(異文化交流コース)
「大人が読むグリム」
【6月4日~6月25日】 やまぐちサタデーカレッジ(日本文化コース)
「日本語の諸問題 -「誤用」と「ゆれ」を中心に -」
【10月8日~10月29日】 やまぐちサタデーカレッジ(現代文化コース)
「現代アメリカ社会と歴史」
【10月8日~11月26日】 やまぐちサタデーカレッジ(外国語学習コース)(中国語)
「中国語発音教室」
【11月5日~11月26日】 やまぐちサタデーカレッジ(やまぐち学コース)
「中国語発音教室」

【2004年度】
【5月8日~6月26日】 やまぐちサタデーカレッジ(日本文化コース)
「古典文学への招待」
【5月8日~6 月26日】 やまぐちサタデーカレッジ(やまぐち学コース)
「山口県の遺跡」
【5月8日~7月3日】 やまぐちサタデーカレッジ(外国語学習コース)(英語)
「英文法再入門」
【5月14日~6月11日】 病院経営の実情と問題
【5月14日~6月18日】 地域社会とジェンダー
【5月15日~7月3日】 新エネルギーと省エネルギー
【6月3日~7月8日】 少子化社会における法と経済
【6月2日、8月25日、11月10日】 小麦栽培から始めるパンづくり
【7月6日~8月3日】 女性のためのナイト・カレッジ
(いきいき健やかライフのための健康講座)
【8月9日~8月10日】 理科実験講座
【8月20日~8月22日】 木工入門
【9月1日~12月25日】 中高年の健康講座
【9月29日、10月13日、10月27日、11月10日、10月24日、12月8日】 ヒューマン・スクール
衣・食・住~暮らしと文化~
【10月9日~11月16日】 21世紀の経済・社会を展望する
【5月7日~6月25日】 やまぐちサタデーカレッジ(異文化交流コース)
「古代中国を読む 甲骨文・金文・木簡・竹簡・伝来文献」
【5月7日~5月28日】 やまぐちサタデーカレッジ(現代文化コース)
「哲学の思考実験」
【6月4日~6月25日】 やまぐちサタデーカレッジ(外国語学習コース)(韓国語)
「韓国語初歩の初歩」
【11月6日~11月7日】 中高年の健康づくりのための運動指導講座

 


-->